私の障害年金について

私は以前、公務員でしたが1日3時間しか睡眠のとれないほどの激務で体調を壊し、

ほとんど動けなくなって、

20年ほど前に、精神病院に入院することになり公務員を辞め、

家業である自営業をしています。

 

20年ほど前には、緊張すると幻聴が聴こえ、体が固まる

いわゆる硬直の病気になりました。

本来は労災なのですが、労災の手続き最中に入院する羽目になり

手続きが間に合わず、公務員を辞めました。

それで労災は駄目でした。

 

その後、15年ほど前に、精神にもっと効く薬が出て薬の入れ替えのために、再入院しました。

そこで、新しい薬のためか精神的に大分良くなり薬の入れ替えは成功しました。

 

その際、障害年金を申請しないかとの医師の話だったので

当時、生きていた父と、現在も生存中の母と相談し、障害年金を申請することになりました。

 

ほとんど、手続きは母がやってくれましたが、

まず医師から診断書をもらい市役所の障がい者担当の課に相談に行って、手続きしたそうです。

そして、医師が言うには2回以上入院している人は、書類に通りやすく

精神障害1級は、常時看護が必要な人であり、

精神障害2級は時々看護が必要な人だという事で

私の場合は、精神障害2級にあたるのではないかとの事でした。

 

そして、私は障害になったのが公務員でなったため、共済になると考えられるとの事でした。

それと、国民年金をしっかり払っていたため、

国民年金と共済の2本立てで障害年金が支払われるとの事でした。

 

そして、ついでに聞きましたが、会社員の方は厚生年金から出るとの事でした。

会社員の場合は厚生年金と、国民年金の2本立てだと言う事でした。

全く勤めをしていない人は、国民年金だけとの事でした。

 

私は国民年金から、月5万、共済から付5万円の合わせて10万円です。

(精神障害2級の場合です)

精神障害1級の日知の話を聞きましたが、月8万円だそうです。

つまり、公務員で精神障害1級とみなされれば、月当たり16万円という事になります。

 

ただし、精神障がい者1級の場合車の運転はほぼ禁止されるそうです。

なにせ危ないからだそうです。

最近は免許も制度が変わって、診断書の内容でその人にあった指導がなされるそうですが。

 

ただ私からアドバイスさせて頂きますと、

入院の時に担当であった医師とはなるべくいつも診察してもらい

常時観察してもらった方が、障害年金を貰うのには有利だと考えます。

何故ならその人特有の症状があり、他の医師では理解できない事が多々あるそうです。

ご参考までに。



身体障害者手帳 関連記事


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL