障害者等専用駐車場には利用対象者の制限がある

障害者と言っても、

実は大きく分けて3つあります。

 

一つが身体に障害を抱えた身体障害者、

二つ目が精神に障害を抱える精神障害者、

そして三つ目が知的障害者です。

 

様々な施設では、障害者等専用駐車場を設けていますが、

身体障害者とひとくくりにせず、

中には利用対象者を絞っているところもあります。

 

精神障害者や知的障害者は、運動的な障害がない人も多くいるため、

健常者と同じ駐車場を利用しても全く困りません。

そのため、身体障害者のみ利用が可能な駐車場もあります。

 

身体障害者で、杖や車いすを利用している場合、

どうしてもドアの開閉にスペースが必要となってきます。

よって、障害者等専用駐車場では、両サイドを広く開け、

利用の妨げにならないように配慮しているのです。

 

また、こう言った駐車場の周りはスロープが設けられており、

移動をスムーズに行うことができます。

 

しかし、最近健常者なのに障害者専用の駐車場を使う人が増えてきました。

また、多少お年をおめしていても、足腰の丈夫な人が

障害者用の駐車場を利用する姿が見られます。

 

車いすを利用する人や、杖を使う人にとって、

通常の駐車場のスペースでは乗り降りができないのです。

近年は出産を控える妊婦さんにも

こう言った駐車場を開放する動きが出ています。

 

障害者専用の駐車場は、数に限りがあります。

本当に必要な人の手に、必要な助けが届くよう、

施設が設けている利用対象者などのルールを守る必要があるのです。



身体障害者手帳 関連記事


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL