電動カート

電動カートは、長い距離を歩きにくくなった高齢者や障害者の、

移動を促進するために有効な乗り物です。

 

電動車椅子の種類の1つとして位置づけられてはいますが、

ジョイスティックで操作する電動車椅子に比べて、

操作がわかりやすいことや、

スクーター感覚で気軽に乗れるイメージから、

高齢者を中心に利用者が増えています。

 

屋外の使用を想定しているカートが多いため、

普通型の電動車椅子に比べると、

大きく、重く、小回りが利かないという特徴もありますが、

機種によっては普通の電動車椅子よりも

小さく、軽く、小回りが利くものも市販されています。

 

電動カーとの操作はバイクや自転車と似ており、

比較的分かりやすいです。

 

基本的には、レバーを操作することによって前進・後退を行い、

ハンドルを左右にふることで左折・右折を行ないます。

レバーは動かす量によって速度を調節することができます。

よって微妙な操作によって、細かい動きも可能となるのです。

 

また、乗り降りをしやすくするために、座席が回転するものもあります。

道路交通法上は歩行者として扱われますので、

歩道を走ることになります。

運転免許は必要ありません。



身体障害者手帳 関連記事


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL